Quantcast
Viewing latest article 2
Browse Latest Browse All 13

全く知らなかった!Foursquareで素早くチェックインするためのリスト機能

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

毎日5箇所はFoursquareで、チェックインをしている @ika621です。皆さんはチェックインしていますか?

毎日のライフログの一部としてFoursquareを使っていますが、毎日同じ場所でチェックインすることが結構あります。通勤で電車を使っていたり、家の近くのコンビニにいったり。

そもそもFoursquareって起動からチェックインまでが意外と時間が掛かります。目的の場所が出てこなかったら画面を引き下げてリロードしなくてはならないし…..

そんな場面で大活躍する機能を紹介します。


最近まで知らなかったリスト機能

知っている人は知っているこの機能。しかし自分は、最近気づいたのでシェアしたいと思います。この方法を使えば、もっと素早くチェックイン出来ると思います。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

▲良く行く場所でチェックインをする時に、画面右下に注目してみてください。

保存というボタンがあるのでタップしましょう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

▲新たにリストに追加する場合は下のボタンをタップしてリスト作成をしてから追加して下さい。既に作成してある場合は目的のリストのボタンをタップして追加して下さい。

リストに追加する方法はこれだけです。とても簡単です。

続いて、リストから選択してチェックインする方法です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

▲いつもであれば、チェックインにいってしまうところを、リストを選択してから目的のリストをタップします。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

▲後は目的地をタップしてチェックインするだけです。すごく簡単。

まとめ

この方法を使えば、Foursquareを起動して…場所が表示されるのを待って…ぬぉー遅い!!なんてことがなくなるはずです。

リストから選択するだけですから。今までなんでこのリスト機能に気が付かなかったのだろうとちょっぴり後悔。でもこれからはかなりハッピー(^-^)

よく行く駅リストや、お店リスト、飲食店リストなどを作成すると便利に使えるのではないでしょうか?

知らなかった人は是非試してみてくださいね!

Viewing latest article 2
Browse Latest Browse All 13

Trending Articles